九州フィールドワーク研究会では長年かけてスタードームの強度や構造を試験してきました。その集成がこの設計図です。この設計図の公開は、そうした主旨を理解してくださる方との交流を目的にしております。できるだけ詳細な予定・計画をお知らせください。
1 画像をクリックし、PDFファイルをダウンロードして下さい。
2 氏名欄に「申請者名(団体名)」、Eメール欄に「パスワードの送信先アドレス」、タイトル欄に「プロジェクト・イベント名」など、コメント欄に「現時点での制作予定」などをご記入の上、送信して下さい。折り返し、EメールにてPDFファイルのパスワードをお送りいたします。
設計図パスワード申請フォーム Eメール※公開されません※hotmailは受信拒否されることがあります 氏名(団体名) プロジェクト名 不正アクセス検出 ここに半角英字でningenと入力して下さい。 予定・計画 3 スター★ドームが完成した時はホームページアドレスや写真などを添えて報告や感想を送って下さい。投稿は各プロジェクトごとの報告フォームからお願いします。制作にあたって質問や意見も、同様にお送り下さい。可能な限りお返事いたします。 4 このドームの名称には必ず「スター★ドーム」もしくは「スタードーム」「STARDOME」をご使用下さい(竹ドーム・星ドームではありません)。各種メディア・ホームページなどで紹介する場合は、http://www.stardome.jp/ へのリンクを列記してください。 手づくり衆団 夢たまご 笑湖アーチスト市 No.2231 2010/01/15(Fri) 14:07 こんにちは、西山と言います。大至急図面で、説明したいのですが、よろしくお願いします。 寸沢嵐スタードーム計画 江見俊樹 No.2230 2010/01/15(Fri) 11:20 はじめまして。昨日今年初めての知人との雑談会を行いました。その席でスタードームを作ることを提案したところやってみようと言うことになりました。趣味の仲間や知人友人の集える場所として使いたいと思っております。自由に使える土地がありそばに孟宗竹の藪があります。早速準備をはじめたいと思っています。図面の件よろしくお願いいたします。 竹のオブジェ 平井 英智 No.2228 2010/01/12(Tue) 23:54 春までに制作したい 若松南海岸通りイルミネーション 近藤竜治(旧古河鉱業若松ビル) No.2155 2009/11/04(Wed) 09:35 計画案若松南海岸通りイルミネーションの一環として、旧古河鉱業若松ビル前ボードデッキに5年前のようなイメージで『スター★ドーム』を作成しようと考えています。 近藤竜治(旧古河鉱業若松ビル) No.2227 2010/01/11(Mon) 12:22 やはり海岸からの強風対策など諸事情により実現できませんでした。次年度は何かいい工夫をして『スター★ドーム』を使いたいと思っています。すみません。 夏休み体験学習 ふるさと自然環境塾 No.2226 2010/01/09(Sat) 23:50 子供たちと山の中で2泊3日で体験学習を計画しています。拠点の中心施設として、スタードームのような基地的施設が立てれればと思います。 nobutada village Permaculture for poor people No.2225 2010/01/08(Fri) 03:01 help children to develop a new way of working with greenhouses easy to install with bamboo 耐寒キャンプ 佐世保海洋少年団 No.2224 2010/01/07(Thu) 14:45 今回は、電気を使用しないキャンプを計画しこのStar★ドームを見つけて、製作したいと思ってます。 ねっこぼっこ 洗心保育園 No.2223 2010/01/06(Wed) 15:29 園庭にスタードームを設置したいと思っています。 防竹暇潰作戦 冨田行雄 No.2222 2010/01/04(Mon) 21:14 正月休みに竹林掃除をしました。特に目的はありませんが、暇があれば作ってみたいと思います。 スター★ドーム(仮) グランドプラザネットワーク No.2221 2010/01/04(Mon) 16:49 この冬のあいだに制作して、設置してみたいと考えております。 ふくおかっ子応援団 安心ネットワーク No.2220 2010/01/04(Mon) 15:04 青少年育成フォーラムで使用 ふくおかっ子応援団 安心ネットワーク No.2219 2010/01/04(Mon) 14:59 青少年育成フォーラムで使用 スタードームでイルミネーション イルミネーション実行委員会 No.2150 2009/11/01(Sun) 16:08 宮崎県小林市須木の山中と言います。恒例の冬のイルミネーションを行っていますが、マンネリ化に陥っています。友人の紹介でスタードームの存在を知りました。実行委員会を中心に興味のある方を集めて作ってみようと思います。どうぞよろしくお願いします。886−0112宮崎県小林市須木大字下田590−2イルミネーション実行委員会代表 山中悦郎 イルミネーション実行委員会 No.2218 2009/12/31(Thu) 15:38 すきむらんどとふるさとセンターの2箇所に設置し、それぞれに電飾を施しました。来年は子どもと高齢者の交流事業などに広がりそうです。ナタやのこぎりなどの道具の使い方の勉強にもなると思います。PS.竹割り機は溶接で作りました。 休憩所兼物置 陸援隊 No.2217 2009/12/31(Thu) 10:31 来年1月中に作成予定 キャンドルナイト 二本松商工会議所青年部 No.2187 2009/11/27(Fri) 16:47 冬至に間に合えばキャンドルナイトで使ってみたいです。 二本松商工会議所青年部 No.2214 2009/12/28(Mon) 16:55 12/23に当青年部におきまして、キャンドルナイト二本松(冬至)を実施致しました。強風の中、約200人の方に来て頂き、成功に終わりました。スター★ドームも大変好評でした。 阿字観堂建立プロジェクト 真言宗 命教寺 No.2212 2009/12/25(Fri) 00:49 現在、大阪府箕面市で真言宗のお寺を作っています。そのなかで、阿字観という瞑想法があるのですが、その阿字観ができる御堂をスタードームにしたく思い、ご連絡させていただきました。御検討、御判断のほど、よろしくお願いします。 川の竹を整理する・利用する 青木成年(夷隅郡市自然を守る会) No.2209 2009/12/19(Sat) 11:15 川の竹を整理する・利用する里山の竹を整理する・利用することに、使っていきます。 S★D☆Pプロジェクト 東京学芸大学 No.2118 2009/10/13(Tue) 14:07 今年5月に計画しましたスター★ドーム建設WSが無事終了いたしました。 東京学芸大学 No.2119 2009/10/13(Tue) 14:20 09.10.12 月大学内にある直径10Mの噴水に、小学校高学年の児童と同大学の学生が力を合わせて建設しました。竹の準備から学生が全て行ないました。途中竹の細い部分が折れるなどハプニングもありましたが、作業開始から3時間後見事完成させることが出来ました。半年をかけて作ったスター★ドームはとても美しい造形でした。どうもありがとうございました。 東京学芸大学 No.2134 2009/10/26(Mon) 01:28 ひとつ質問です。今回制作したドームは直径10mなので、円周が31.4mとなります。こちらのHPで紹介されている世界最大のスター★ドームは円周が30mとあるのですが、記録更新できたのでしょうか?メンバー一同もしや日本一?とドキドキしています。お答えいただけると嬉しいです、よろしくお願いいたします。 大介(野研) No.2137 2009/10/26(Mon) 12:08 楽しそうな写真ですね。報告ありがとうございます。このごろは私たちもあまり大きさに挑戦していないのですが、知る限りでは、今年の8月22日に、福岡県の糸島半島の志摩町で火山里山保全交流会のメンバーが、野研の指導の下で、円周36.5メートルのドームをつくっています。中途半端な大きさですが、近くの山の高さに合わせたとのこと。竹のスタードームとしては、これが一番大きなものです。 東京学芸大学 No.2208 2009/12/17(Thu) 18:29 静岡県掛川市で開催されている「掛川光のオブジェ展」にスタードーム(ボール型)を取り入れた作品を出展しました。 かみくら 愛媛大学教育学部 美術専修 No.2207 2009/12/16(Wed) 15:38 九州フィールドワーク研究会様愛媛大学 教育学部美術専修の学生の者です。現在、授業の中で「地域とアートをつなぐ」という取り組みをしています。私達は「かみくら」という紙でつくるかまくらのようなものを作ろうと計画しています。そこでその骨組としてスタードームを是非参考にさせていただきたいと考えております。ご協力の方、どうぞよろしくお願いいたします。 秋まつり 古座川町役場 No.2164 2009/11/10(Tue) 09:26 秋まつりの呼びものとしてスタードームを設置し、子ども達に遊んでもらう予定です 古座川町役場 No.2206 2009/12/16(Wed) 11:55 11月22日(日)に「第24回古座川の秋まつり」において使用しました。天幕をかけたのでドーム内は温かく、ファスナーを2箇所付けて開けられるようにしたので、写真のとおり子ども達が中に入って遊んでくれました。詳細は、古座川町産業振興委員会で運営しておりますこちらブログにて。「古座川で田舎暮らし」http://inakakozagawa.blog112.fc2.com/ プラネタリウム in スタードー... デネブ高等学校 No.2205 2009/12/16(Wed) 11:04 学校行事 作品発表会にて 簡易プラネタリウム上映時の空間としてスタードームを活用する こどものために はたぶゆうこ No.2204 2009/12/15(Tue) 16:58 こどもになにか作ってあげようと思ってインターネットでいろいろ見ていましたら、このページにたどり着き、作ってみたい!!と思いました。 九大祭キャンドルナイト 環境創造舎 No.2027 2009/08/16(Sun) 09:24 11月20〜22日に開催される九州大学(伊都キャンパス)の学園祭で、竹灯篭、スタードームを使ったキャンドルナイトを行いたいと考えています。学園祭を盛り上げると共に自分たちの大学内の里山の荒廃、竹林伐採についても知ってもらういい機会になればと思います。竹は学内で間伐されたものを使用する予定です。 環境創造舎 No.2202 2009/12/11(Fri) 17:42 11月21日に九大祭にてキャンドルナイトを行いました。予定通り大学内の竹材をつかってスタードームを作りました。このキャンドルナイトではスタードームを星に見立てて「冬の大三角(オリオン座、おおいぬ座、こいぬ座」をろうそくの明かりで描きました。とても幻想的でよかったと思います。ありがとうございました。ブログにもっと写真を載せているのでよろしければご覧ください。 環境創造舎 No.2203 2009/12/11(Fri) 17:43 http://d.hatena.ne.jp/denjisou/20091205 とんばら探険隊 頓原公民館 No.2201 2009/12/11(Fri) 16:12 小学生対象体験活動「とんばら探険隊」毎月1回の活動の中で製作 使用の予定 食べる社会貢献 オーガテック No.2200 2009/12/11(Fri) 13:56 畑の隣地に竹林があるので、スタードームを作って関係者の家族のための遊び場を提供しようと考えています 未定 FUJIII No.2199 2009/12/11(Fri) 10:15 近所の畑に建てようかと検討しています。 未定 子どもart workshop unit えりのり No.2198 2009/12/10(Thu) 21:53 子どもたちとドームをつくりキャンドルナイトをしたいと計画しています。 庭 fujii No.2197 2009/12/10(Thu) 18:40 庭に建てようと思っています。 ECO&星に願いをプロジェクト 好きです!かけがわのまち実行委員会 No.2195 2009/12/10(Thu) 13:30 私たちが主催するイベント「掛川ひかりのオブジェ展」(H21/12/6〜H22/1/22開催)のシンボルオブジェとして実行委員会で製作しました。われわれが作ったものは、直径4mの球体です。その球体に電飾をつけ、JR掛川駅前に設置しました。今年で2回目となりまして、前回よりもうまく作れたのではないかと、実行委員一同満足しています。 好きです!かけがわのまち実行委員会 No.2196 2009/12/10(Thu) 13:41 掛川ひかりのオブジェ展の開会式がスタードーム(こちらはスターボール)前で行われました。代表のあいさつや来賓の方からのお祝いの言葉に続き、いよいよスターボールの点灯です。こちらの電飾は、なんと自転車発電によって点灯するようになっています。スターボールの点灯とともに「掛川ひかりのオブジェ展」の開幕です。 技能章挑戦キャンプ ボーイスカウト豊能第2団 No.2194 2009/12/10(Thu) 09:32 来年の春頃、技能章の取得の一環として「ster dome」を作り、キャンプ用のテントとして利用することをスカウトに挑戦させる予定ドームのシートはブルーシートを利用する予定である 楽しみたい yamada No.2193 2009/12/07(Mon) 11:54 子ども達と楽しみたいです。 竹とうろうまつり 山本久司(NPO法人39アース) No.2192 2009/12/05(Sat) 16:39 放置竹林の間伐整備を呼びかけ、間伐竹を使って竹灯籠を作って、毎年9月に竹とうろうまつりを行っています。そこで、竹のスタードームを作って、竹の利用の一つとして普及させたいと考えます。 つみき組活動 原あきこ No.2191 2009/12/04(Fri) 18:46 親と子どもとが一緒に体験する遊び場づくりで活用したい! 地区子供会 寺田文彦 No.2190 2009/12/02(Wed) 17:32 地区子供会の行事で,スタードームを作りに挑戦します みんなで楽しく 大澤 修 No.2189 2009/11/30(Mon) 22:07 古民家を改造して田舎暮らしをしています。町から友達もやってきます。子供も喜びそうなので、ぜひパスワードをおくってください。 ビーリア(ボノボ)保護試演会 古市剛史 No.2188 2009/11/30(Mon) 07:04 コンゴ民主共和国のワンバで、チャレンジしてみようかなと思っています。 AMW 五十畑侑 No.2186 2009/11/27(Fri) 11:06 あくまで趣味の一環なのですが、自宅の庭にこんなものがあったら素敵だな。と思いましてぜひ設計図を拝見させてください。 personal use as a shelter fram... Keoma Shaw No.2185 2009/11/27(Fri) 02:48 Be used as a personal shelter frame for camping when going to events and pow-wows. 農具仮物置 中村 大 No.2183 2009/11/25(Wed) 20:50 ビニールハウス改修に伴う、中の農具を一時避難させたいと思っております。また、強度を見ながら、恒久的な荷物保管場所に使えないか検証したいとも考えております。イベントとかプロジェクトではありませんが、よろしくお願いいたします。 隠れ家 亀谷 典弘 No.2182 2009/11/25(Wed) 12:47 子供と作る隠れ家に スカイルーフ 藤田 昇 No.2181 2009/11/24(Tue) 08:58 22年度(来年度) 地域づくりイベントに計画検討しているところです。 安芸高田市八千代中学校選択技術 堀辺大気 No.2180 2009/11/23(Mon) 18:19 2年生選択技術の授業で実践してみようと思います。 竹林再生プロジェクト 藤島賢三 No.2179 2009/11/20(Fri) 07:03 完成しました。http://chikurinsaisei.blog93.fc2.com/blog-entry-47.html取材記事です。http://chikurinsaisei.blog93.fc2.com/blog-entry-52.html 温室作成計画 川村悟 No.2178 2009/11/19(Thu) 09:03 先ほどのメールアドレスで、パスワードが届かなかったので、違うアドレスで試しています。 温室作成計画 川村悟 No.2177 2009/11/18(Wed) 13:04 風の強いWelingtonにて、安く丈夫な温室を作るのが目的です。フレーム材。。。探しがキモだと思います。こっちには多分、竹は無いでしょう。 STARDOME 山口貴史 No.2176 2009/11/18(Wed) 03:37 幾何学の研究をしており、その一環としてです。 適正技術研究会 伊賀公一 No.2175 2009/11/17(Tue) 18:30 こんにちは。ずいぶんとご無沙汰しております。小生は相変わらずステンレスやチタンなどのドームの検討などをしているわけですが、貴研究会のご活躍は立派だと思っています。さて、ドームの設計図を配布しているとお聞きしましたので,早速申し込みたくぜひよろしくお願いいたします。 スター★ドーム製作PJ eflat No.2174 2009/11/16(Mon) 20:40 スター★ドームをこともたちと作りたくよろしくお願いいたします。 こども向け行事にて 山田啓貴 No.2173 2009/11/16(Mon) 16:21 こども向け行事での実施を計画しています。 クリエイターズマーケット・のと... 谷内博史 No.2172 2009/11/16(Mon) 13:16 能登島を舞台に地元在住の若者、作家などが2006年から始めた「のとじま手まつり」というイベントで、来年度、スタードームをつくってみたいと思っています。 [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] trap
3 スター★ドームが完成した時はホームページアドレスや写真などを添えて報告や感想を送って下さい。投稿は各プロジェクトごとの報告フォームからお願いします。制作にあたって質問や意見も、同様にお送り下さい。可能な限りお返事いたします。
4 このドームの名称には必ず「スター★ドーム」もしくは「スタードーム」「STARDOME」をご使用下さい(竹ドーム・星ドームではありません)。各種メディア・ホームページなどで紹介する場合は、http://www.stardome.jp/ へのリンクを列記してください。
こんにちは、西山と言います。大至急図面で、説明したいのですが、よろしくお願いします。
はじめまして。昨日今年初めての知人との雑談会を行いました。その席でスタードームを作ることを提案したところやってみようと言うことになりました。趣味の仲間や知人友人の集える場所として使いたいと思っております。自由に使える土地がありそばに孟宗竹の藪があります。早速準備をはじめたいと思っています。図面の件よろしくお願いいたします。
春までに制作したい
計画案若松南海岸通りイルミネーションの一環として、旧古河鉱業若松ビル前ボードデッキに5年前のようなイメージで『スター★ドーム』を作成しようと考えています。
やはり海岸からの強風対策など諸事情により実現できませんでした。次年度は何かいい工夫をして『スター★ドーム』を使いたいと思っています。すみません。
子供たちと山の中で2泊3日で体験学習を計画しています。拠点の中心施設として、スタードームのような基地的施設が立てれればと思います。
help children to develop a new way of working with greenhouses easy to install with bamboo
今回は、電気を使用しないキャンプを計画しこのStar★ドームを見つけて、製作したいと思ってます。
園庭にスタードームを設置したいと思っています。
正月休みに竹林掃除をしました。特に目的はありませんが、暇があれば作ってみたいと思います。
この冬のあいだに制作して、設置してみたいと考えております。
青少年育成フォーラムで使用
宮崎県小林市須木の山中と言います。恒例の冬のイルミネーションを行っていますが、マンネリ化に陥っています。友人の紹介でスタードームの存在を知りました。実行委員会を中心に興味のある方を集めて作ってみようと思います。どうぞよろしくお願いします。886−0112宮崎県小林市須木大字下田590−2イルミネーション実行委員会代表 山中悦郎
すきむらんどとふるさとセンターの2箇所に設置し、それぞれに電飾を施しました。来年は子どもと高齢者の交流事業などに広がりそうです。ナタやのこぎりなどの道具の使い方の勉強にもなると思います。PS.竹割り機は溶接で作りました。
来年1月中に作成予定
冬至に間に合えばキャンドルナイトで使ってみたいです。
12/23に当青年部におきまして、キャンドルナイト二本松(冬至)を実施致しました。強風の中、約200人の方に来て頂き、成功に終わりました。スター★ドームも大変好評でした。
現在、大阪府箕面市で真言宗のお寺を作っています。そのなかで、阿字観という瞑想法があるのですが、その阿字観ができる御堂をスタードームにしたく思い、ご連絡させていただきました。御検討、御判断のほど、よろしくお願いします。
川の竹を整理する・利用する里山の竹を整理する・利用することに、使っていきます。
今年5月に計画しましたスター★ドーム建設WSが無事終了いたしました。
09.10.12 月大学内にある直径10Mの噴水に、小学校高学年の児童と同大学の学生が力を合わせて建設しました。竹の準備から学生が全て行ないました。途中竹の細い部分が折れるなどハプニングもありましたが、作業開始から3時間後見事完成させることが出来ました。半年をかけて作ったスター★ドームはとても美しい造形でした。どうもありがとうございました。
ひとつ質問です。今回制作したドームは直径10mなので、円周が31.4mとなります。こちらのHPで紹介されている世界最大のスター★ドームは円周が30mとあるのですが、記録更新できたのでしょうか?メンバー一同もしや日本一?とドキドキしています。お答えいただけると嬉しいです、よろしくお願いいたします。
楽しそうな写真ですね。報告ありがとうございます。このごろは私たちもあまり大きさに挑戦していないのですが、知る限りでは、今年の8月22日に、福岡県の糸島半島の志摩町で火山里山保全交流会のメンバーが、野研の指導の下で、円周36.5メートルのドームをつくっています。中途半端な大きさですが、近くの山の高さに合わせたとのこと。竹のスタードームとしては、これが一番大きなものです。
静岡県掛川市で開催されている「掛川光のオブジェ展」にスタードーム(ボール型)を取り入れた作品を出展しました。
九州フィールドワーク研究会様愛媛大学 教育学部美術専修の学生の者です。現在、授業の中で「地域とアートをつなぐ」という取り組みをしています。私達は「かみくら」という紙でつくるかまくらのようなものを作ろうと計画しています。そこでその骨組としてスタードームを是非参考にさせていただきたいと考えております。ご協力の方、どうぞよろしくお願いいたします。
秋まつりの呼びものとしてスタードームを設置し、子ども達に遊んでもらう予定です
11月22日(日)に「第24回古座川の秋まつり」において使用しました。天幕をかけたのでドーム内は温かく、ファスナーを2箇所付けて開けられるようにしたので、写真のとおり子ども達が中に入って遊んでくれました。詳細は、古座川町産業振興委員会で運営しておりますこちらブログにて。「古座川で田舎暮らし」http://inakakozagawa.blog112.fc2.com/
学校行事 作品発表会にて 簡易プラネタリウム上映時の空間としてスタードームを活用する
こどもになにか作ってあげようと思ってインターネットでいろいろ見ていましたら、このページにたどり着き、作ってみたい!!と思いました。
11月20〜22日に開催される九州大学(伊都キャンパス)の学園祭で、竹灯篭、スタードームを使ったキャンドルナイトを行いたいと考えています。学園祭を盛り上げると共に自分たちの大学内の里山の荒廃、竹林伐採についても知ってもらういい機会になればと思います。竹は学内で間伐されたものを使用する予定です。
11月21日に九大祭にてキャンドルナイトを行いました。予定通り大学内の竹材をつかってスタードームを作りました。このキャンドルナイトではスタードームを星に見立てて「冬の大三角(オリオン座、おおいぬ座、こいぬ座」をろうそくの明かりで描きました。とても幻想的でよかったと思います。ありがとうございました。ブログにもっと写真を載せているのでよろしければご覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/denjisou/20091205
小学生対象体験活動「とんばら探険隊」毎月1回の活動の中で製作 使用の予定
畑の隣地に竹林があるので、スタードームを作って関係者の家族のための遊び場を提供しようと考えています
近所の畑に建てようかと検討しています。
子どもたちとドームをつくりキャンドルナイトをしたいと計画しています。
庭に建てようと思っています。
私たちが主催するイベント「掛川ひかりのオブジェ展」(H21/12/6〜H22/1/22開催)のシンボルオブジェとして実行委員会で製作しました。われわれが作ったものは、直径4mの球体です。その球体に電飾をつけ、JR掛川駅前に設置しました。今年で2回目となりまして、前回よりもうまく作れたのではないかと、実行委員一同満足しています。
掛川ひかりのオブジェ展の開会式がスタードーム(こちらはスターボール)前で行われました。代表のあいさつや来賓の方からのお祝いの言葉に続き、いよいよスターボールの点灯です。こちらの電飾は、なんと自転車発電によって点灯するようになっています。スターボールの点灯とともに「掛川ひかりのオブジェ展」の開幕です。
来年の春頃、技能章の取得の一環として「ster dome」を作り、キャンプ用のテントとして利用することをスカウトに挑戦させる予定ドームのシートはブルーシートを利用する予定である
子ども達と楽しみたいです。
放置竹林の間伐整備を呼びかけ、間伐竹を使って竹灯籠を作って、毎年9月に竹とうろうまつりを行っています。そこで、竹のスタードームを作って、竹の利用の一つとして普及させたいと考えます。
親と子どもとが一緒に体験する遊び場づくりで活用したい!
地区子供会の行事で,スタードームを作りに挑戦します
古民家を改造して田舎暮らしをしています。町から友達もやってきます。子供も喜びそうなので、ぜひパスワードをおくってください。
コンゴ民主共和国のワンバで、チャレンジしてみようかなと思っています。
あくまで趣味の一環なのですが、自宅の庭にこんなものがあったら素敵だな。と思いましてぜひ設計図を拝見させてください。
Be used as a personal shelter frame for camping when going to events and pow-wows.
ビニールハウス改修に伴う、中の農具を一時避難させたいと思っております。また、強度を見ながら、恒久的な荷物保管場所に使えないか検証したいとも考えております。イベントとかプロジェクトではありませんが、よろしくお願いいたします。
子供と作る隠れ家に
22年度(来年度) 地域づくりイベントに計画検討しているところです。
2年生選択技術の授業で実践してみようと思います。
完成しました。http://chikurinsaisei.blog93.fc2.com/blog-entry-47.html取材記事です。http://chikurinsaisei.blog93.fc2.com/blog-entry-52.html
先ほどのメールアドレスで、パスワードが届かなかったので、違うアドレスで試しています。
風の強いWelingtonにて、安く丈夫な温室を作るのが目的です。フレーム材。。。探しがキモだと思います。こっちには多分、竹は無いでしょう。
幾何学の研究をしており、その一環としてです。
こんにちは。ずいぶんとご無沙汰しております。小生は相変わらずステンレスやチタンなどのドームの検討などをしているわけですが、貴研究会のご活躍は立派だと思っています。さて、ドームの設計図を配布しているとお聞きしましたので,早速申し込みたくぜひよろしくお願いいたします。
スター★ドームをこともたちと作りたくよろしくお願いいたします。
こども向け行事での実施を計画しています。
能登島を舞台に地元在住の若者、作家などが2006年から始めた「のとじま手まつり」というイベントで、来年度、スタードームをつくってみたいと思っています。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81]