九州フィールドワーク研究会では長年かけてスタードームの強度や構造を試験してきました。その集成がこの設計図です。この設計図の公開は、そうした主旨を理解してくださる方との交流を目的にしております。できるだけ詳細な予定・計画をお知らせください。
1 画像をクリックし、PDFファイルをダウンロードして下さい。
2 氏名欄に「申請者名(団体名)」、Eメール欄に「パスワードの送信先アドレス」、タイトル欄に「プロジェクト・イベント名」など、コメント欄に「現時点での制作予定」などをご記入の上、送信して下さい。折り返し、EメールにてPDFファイルのパスワードをお送りいたします。
設計図パスワード申請フォーム Eメール※公開されません※hotmailは受信拒否されることがあります 氏名(団体名) プロジェクト名 不正アクセス検出 ここに半角英字でningenと入力して下さい。 予定・計画 3 スター★ドームが完成した時はホームページアドレスや写真などを添えて報告や感想を送って下さい。投稿は各プロジェクトごとの報告フォームからお願いします。制作にあたって質問や意見も、同様にお送り下さい。可能な限りお返事いたします。 4 このドームの名称には必ず「スター★ドーム」もしくは「スタードーム」「STARDOME」をご使用下さい(竹ドーム・星ドームではありません)。各種メディア・ホームページなどで紹介する場合は、http://www.stardome.jp/ へのリンクを列記してください。 庭があったら建ててみたい 山田哲哉 No.1349 2008/03/02(Sun) 01:00 今のところ予定は無いですが、庭がでかかったら欲しいと思います。(今のところ土地を買える予定無し) 夏季行事 なかよし子ども会 No.1344 2008/02/26(Tue) 11:05 以前、イベントでスタードームを見ました、実施時期は未定ですが子ども会の行事で子どもたちと一緒に作れたらと思っています。 児童施設での夏季行事として 勘角成久 No.1343 2008/02/25(Mon) 09:53 はじめまして。 まだ具体化してはいませんが、児童施設での夏季行事(キャンプ等)で実践できればと検討しています。 よろしくお願いします。 多目的ト゜ーム プログリーン北九州 No.1342 2008/02/25(Mon) 00:17 製作体験に参加して、色々利用出来そうだと思ったので、まずは10分の1サイズの1mで記憶を頼りに試行錯誤しながらなんとか形に出来たのですが、穴が全然合わなかったのでやっぱり正確な寸法で開けないとダメだと思いました。次は2分の1サイズの5mで資材倉庫を早急に製作する予定です。夏にはテント用やグリーン施工の日よけ用に10mのフルサイズの製作に挑みたいと思います。 田舎暮らしを、楽しもう 木村 No.1341 2008/02/23(Sat) 22:05 当地域には、整備されていない竹林が沢山あります。都市交流と、竹林整備に役立てばと思います なし 加藤 No.1339 2008/02/23(Sat) 13:27 まだ計画は立っていませんが、色々なことに使えそうだとずっと思っていました。夏には使えるような計画を立てたいと思います。 VIVA! BeGood School NPO法人 BeGood Cafe No.1336 2008/02/21(Thu) 15:45 2008年2月23-24日に緑のスタードームをつくり、春になったら種をまいて子どもの遊び場をつくろうというワークショップです。 Green Dome Hillbourne English School No.1334 2008/02/18(Mon) 19:30 I want to make a green dome for the school garden. 山形で 菅原和彦 No.1333 2008/02/18(Mon) 17:44 まだ未定ですが…子供達の遊具や行事に…大人の溜まり場に…夢が拡がっています。今年の夏に何かやりたいなぁ アースウィークでのエコキャンド... ユースかんくま No.1331 2008/02/15(Fri) 10:59 アースウィークくまもとでのイベントの一つとしてエコキャンドル・竹灯篭作りワークショップを行います。その時のテントとして、スター★ドームを利用できたらと考えています。よろしくお願いいたします。 地球を考える、キャンドルナイト... 福田陽介 No.1329 2008/02/14(Thu) 14:54 今年の6月の夏至に行うキャンドルナイトを、地域の方々達に参加してもらいながら廃油キャンドルの作成、森に入り、荒れた竹林の伐採、それを行う中での森のワークショップ、その時切り出した竹にて、スタードーム作成をし、ライトアップする。ピアノ奏者の方とあわせみんなで大切なことを考えるきっかけにしたいとおもっています。自分達が住む場所のこと、環境のこと、大切にしたい事。そういったことが、無理なく楽しく、循環して生活できる、サスティナブルナな生き方社会をみんなと、つくってゆけるようなそんなイベントにしたいと思っています。1回だけでなく、継続して自分達で考え何かを作る楽しみが、できるきっかけになればとおもっています。 まるごと自然体験キャンプ NPO法人野外教育学修センター魚沼伝習館 No.1328 2008/02/14(Thu) 11:53 2008年夏に予定しているキャンププログラムの参考にさせていただきたいと考えております。よろしくお願いします。 ジオスティック物置作成 池田伸二 No.1326 2008/02/11(Mon) 07:27 インターネットなどでジオスティックドームのことを知り興味を持っています。まずは模型から、ときうのDIYを生かして最終的には物置程度の大きさのものを作ろうと考えています。 別荘建築の為の仮小屋 阿部俊郎 No.1325 2008/02/09(Sat) 22:39 今春、大沼湖畔 まっしろい広場 長生夷隅地域福祉ネットワーク No.1324 2008/02/09(Sat) 08:14 子どもの冒険遊び場活動を毎月1回行なっています。その遊びの一環として、作成しようと思います。みんなで中に入ってわいわい楽しみたいと思います。 こども用 やまなか No.1323 2008/02/07(Thu) 23:28 未定 未定 土屋吉剛 No.1322 2008/02/07(Thu) 00:03 イベント時のブース利用で考えています。 こくう 加藤 寛明 No.1321 2008/02/05(Tue) 18:21 未定 荒廃畑地からのおくりもの 領親睦会 No.1320 2008/02/05(Tue) 16:32 荒廃した畑地から竹が生えてきました。この竹をなんとか利用できないかと皆で考えていたところ「スター★ドーム」を知りました。地域の有志で催事に利用したいと考えております。よろしくお願いします。 ひよどり 中司 博 No.1319 2008/02/04(Mon) 20:15 山口県のオリジナル柑橘(ゆめほっぺ及び南津海)の防鳥ネットの骨格にしたいと思います。 2008展覧会 寺島 No.1318 2008/02/04(Mon) 12:19 学校の展覧会で使って見たいと思っています。具体的にはまだ考えていませんが。 子供の遊び場 永松研二 No.1317 2008/02/04(Mon) 11:00 小学校での教育活動に役立てたいと思います。 建築と大人たち ジャングル No.1263 2007/12/13(Thu) 08:43 こんにちは日頃から、自然と人工物の関わりについて考えています。自然の物を使った構造物として、スタードームは非常に説得力のあるものだと思います!五感をフルに使い体験したいのでよろしくお願いいたします。 ジャングル No.1309 2008/02/01(Fri) 00:20 設計図を基に、円周18mのドームを試作として作成してみました一つ一つの意味を確認しながらの、一人での作業でしたので時間はかかりましたが、スタードームの素晴らしさに改めて感動しています! 久保田哲史 No.1310 2008/02/01(Fri) 00:34 お一人での作業ってすごいですね。とてもきれいにできているし、驚きです。 ジャングル No.1316 2008/02/04(Mon) 09:17 ありがとうございます竹の切出し運搬:約6時間竹割り、穴あけ:約4時間組立て、 固定:約5時間条件にもよりますが切出し、竹割りは斜面を利用しての作業でしたので一人では大変でした。久保田さんの活動、HPで拝見させて頂きました素晴しいですね今後の活動の参考にさせて下さい。今度は多くの人と体験したいと思ってますその時は又、ご報告いたします。 未定 徳永康人 No.1315 2008/02/03(Sun) 18:00 私、中学校の教員をやっておりまして、文化祭・総合的な学習の時間等に地域の方と一緒に制作できたらなと思っております。 個人 中司 博 No.1314 2008/02/02(Sat) 20:27 中国新聞(美しい竹ドーム)にてしりました。 山口県オリジナル柑橘「ゆめほっぺ」及び「南津海」の防鳥網設置の骨格にしたいので宜しくお願い致します。 中学生キャンプ わいわいキッズいいづか中学生実行委員会 No.1313 2008/02/02(Sat) 10:33 中学生を中心にして、春休みにキャンプをする計画を立てているところです。自分達で住むところなどを作って、4日間キャンプをすることになっています。そこでスタードームを立て、皆で住みたいと思っているので、設計図を下さい。 農業多目的ホール 相津の百姓家 No.1312 2008/02/01(Fri) 12:43 現在、農地転用申請書作成中。 農地を転用し、農作業、農機具格納庫、直売所、研修所等多目的なホールを検討してます。 ドームも選択肢の一つとして検討したいと思っております。 自然体験プログラム 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会 No.1311 2008/02/01(Fri) 08:45 今冬のかまくら作りや夏の野外活動のテント作りの参考にしたいと考えています。よろしくお願いします。 ドーム研究会 SK企画 No.1308 2008/01/30(Wed) 23:08 将来は田舎でゆっくり暮らしたい。そのためにはドームハウスを建てたいです。 ままとこ kaji makoto No.1307 2008/01/29(Tue) 14:13 雪が融けたらやってみたく思っております子供の遊び場に こどもエコクラブの夏合宿 ニコニコクラブ No.1306 2008/01/29(Tue) 12:56 夏休みにスタードームで夏合宿をしようと思っています。まずは、研究のため庭の花壇にはわせるドームからつくろうと思っています。 里山自然農project from grassroots hiroshima No.1283 2008/01/05(Sat) 20:51 東広島市内の里山にて自然農に挑戦しております。そちらのベースキャンプとしてスタードームを設置し、憩いの場を設けたいと思います。 from grassroots hiroshima No.1305 2008/01/29(Tue) 01:18 円周12mのドームを作成しました。初めての挑戦でしたが竹割りから始めて約3時間で完成。真冬にも関わらずドーム内は意外と温かく、中で沸かした珈琲が最高に美味しかったです。 スター★ドームは日本の「ゲル」... 藤原 忍 No.1298 2008/01/24(Thu) 14:47 モンゴルの「ゲル」のような、移動式住居を「スター★ドーム」で模索してみたいと思います。 藤原 忍 No.1302 2008/01/27(Sun) 10:38 早速、竹ヒゴと結束バンドで模型を作ってみました。円周は1500mmです。 森のキャンプ NPO法人ガキ大将の森の会 No.1300 2008/01/24(Thu) 23:14 来年度(20年度)7月に計画している「森のキャンプ」で参加者(小学生、中学生対象)に制作するプログラムとして提供したい。 緑のカーテン C7 No.1297 2008/01/21(Mon) 14:20 ゴーヤ、瓢箪、糸瓜を這わせたいと思います 畑に設置したい 小川洋之 No.1296 2008/01/20(Sun) 23:19 地域でひまわりや菜の花を花を咲かせたりする畑があります。そこに、この竹で作ったテントを設置しようかと考えています。 Kakiyama 本園 治作 No.1295 2008/01/17(Thu) 13:04 柿畑に是非設置してみたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。 プラネタリウム 本珍 No.1294 2008/01/15(Tue) 15:29 家庭用のプラネタリウムを作りたいと考えています。 加温施設と休憩所の屋根 國分 No.1293 2008/01/11(Fri) 22:08 市販のトンネルではなく、スタードームでトンネルを作ろうと思う。春までの加温施設として畑に配置するつもりです。また、畑の中心に位置する憩いスペースに屋根をつけたいのでドームを立てます。模型を参考に加温用はつくったんですが、詳細設計図でよりクオリティーの高いものを目指します。 クリスマスイルミネーション 平塚川添遺跡公園 No.1260 2007/12/11(Tue) 09:27 例年、クリスマスの時期に合せてイルミネーションを実施していますが、今回は光のアーチとスタードームをライトアップしてみたいと考えています。すでに、竹は6mの長さにカットして割っていますのでこのサイズになじむように作成しようと思っています。よろしくお願いいたします。 平塚川添遺跡公園 No.1266 2007/12/17(Mon) 14:07 今年のイルミネーションのテーマは竹。公園のエントランスから中庭まで竹のトンネルを作成しました。そして、竹のトンネルを抜けた先には、スタードームと古代の建物を配置します。 平塚川添遺跡公園 No.1290 2008/01/10(Thu) 11:22 イルミネーションでデコレーションしてみました。見学の方、特にお子様に評判でした。 少年団キャンプ りょうかみ村山の家 No.1289 2008/01/10(Thu) 08:53 8月にキャンプを予定しています。キャンプ場の地域の竹を利用して作りたいと思っています。 少年団キャンプ りょうかみ村山の家 No.1288 2008/01/10(Thu) 08:51 8月にキャンプを予定テーマ「星・光・輝く!」埼玉県秩父小鹿野町の竹を使って作りたいと思っています。 塩谷町花の会 小野崎 仁(塩谷町、花の会) No.1286 2008/01/07(Mon) 18:31 小野崎です。Eメールのアドレスが間違っていました。パスワード宜しくお願いします。 S計画 若林秀和 No.1004 2007/06/09(Sat) 22:12 仮設のシアターを計画しています。 若林秀和 No.1284 2008/01/07(Mon) 15:20 結局シアターではないのですがつくってみました。いろいろな場所に移動して写真を撮るという計画 です。つづく?? 若林秀和 No.1285 2008/01/07(Mon) 15:22 内部です 池に浮かぶ家 山田 清行 No.1282 2008/01/04(Fri) 10:50 琵琶湖の近くにある畑に池(琵琶湖の水位になる)を掘り、船台を浮かべ、その上にドームハウスを建てる。地震、洪水対策をテーマ、また、エコビレッジへの発展も視野に入れ、仲間づくりを進める。 植物用ドーム計画 川村将勝 No.1280 2008/01/02(Wed) 15:40 観葉植物のためのハウスをスタードームで建設したいと考えています。よろしくお願いします。 里山づくりグループ スタードー... 扇 正樹 No.1039 2007/06/30(Sat) 23:07 この夏に3つ目のスタードームを作成して、できればドーム内でプラネタリウムを使用したい。 扇 正樹 No.1277 2007/12/24(Mon) 23:45 秋の収穫祭で披露しました。 扇 正樹@兵庫県立やしろの森公園 No.1279 2007/12/29(Sat) 21:22 11月4日、兵庫県立人と自然の博物館の「ひとはくフェスティバル」で県立やしろの森公園紹介のスライドショーを行いました。 卒業設計 中瀬 嶺佐 No.1278 2007/12/25(Tue) 00:37 大学で建築を専攻しています。スタードームの経済性、施工が容易であること、持続可能性が高い建材であること、とても興味深いです。卒業設計のヒントにさせていただきたいと思っています。 森の教室 篠原昭次 No.1276 2007/12/24(Mon) 06:58 2008・5月に我が家の竹を使ってスタードーム作りに子供と挑戦してみたいです。上手くできたら、廻りの人と一緒に星空観察やキャンプもして、アウトドアを楽しみたいものです。 3月春のキャンプ 冒険クラブ No.1275 2007/12/23(Sun) 20:44 毎月1回活動しています小学生の野外活動クラブ「(福岡)冒険クラブ」です。3月22〜23日のキャンプ時に子どもたちと「スター★ドーム」を製作し、夜までに間に合えば、宿泊も予定しています。どうぞ、よろしくお願いします。 [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] trap
3 スター★ドームが完成した時はホームページアドレスや写真などを添えて報告や感想を送って下さい。投稿は各プロジェクトごとの報告フォームからお願いします。制作にあたって質問や意見も、同様にお送り下さい。可能な限りお返事いたします。
4 このドームの名称には必ず「スター★ドーム」もしくは「スタードーム」「STARDOME」をご使用下さい(竹ドーム・星ドームではありません)。各種メディア・ホームページなどで紹介する場合は、http://www.stardome.jp/ へのリンクを列記してください。
今のところ予定は無いですが、庭がでかかったら欲しいと思います。(今のところ土地を買える予定無し)
以前、イベントでスタードームを見ました、実施時期は未定ですが子ども会の行事で子どもたちと一緒に作れたらと思っています。
はじめまして。 まだ具体化してはいませんが、児童施設での夏季行事(キャンプ等)で実践できればと検討しています。 よろしくお願いします。
製作体験に参加して、色々利用出来そうだと思ったので、まずは10分の1サイズの1mで記憶を頼りに試行錯誤しながらなんとか形に出来たのですが、穴が全然合わなかったのでやっぱり正確な寸法で開けないとダメだと思いました。次は2分の1サイズの5mで資材倉庫を早急に製作する予定です。夏にはテント用やグリーン施工の日よけ用に10mのフルサイズの製作に挑みたいと思います。
当地域には、整備されていない竹林が沢山あります。都市交流と、竹林整備に役立てばと思います
まだ計画は立っていませんが、色々なことに使えそうだとずっと思っていました。夏には使えるような計画を立てたいと思います。
2008年2月23-24日に緑のスタードームをつくり、春になったら種をまいて子どもの遊び場をつくろうというワークショップです。
I want to make a green dome for the school garden.
まだ未定ですが…子供達の遊具や行事に…大人の溜まり場に…夢が拡がっています。今年の夏に何かやりたいなぁ
アースウィークくまもとでのイベントの一つとしてエコキャンドル・竹灯篭作りワークショップを行います。その時のテントとして、スター★ドームを利用できたらと考えています。よろしくお願いいたします。
今年の6月の夏至に行うキャンドルナイトを、地域の方々達に参加してもらいながら廃油キャンドルの作成、森に入り、荒れた竹林の伐採、それを行う中での森のワークショップ、その時切り出した竹にて、スタードーム作成をし、ライトアップする。ピアノ奏者の方とあわせみんなで大切なことを考えるきっかけにしたいとおもっています。自分達が住む場所のこと、環境のこと、大切にしたい事。そういったことが、無理なく楽しく、循環して生活できる、サスティナブルナな生き方社会をみんなと、つくってゆけるようなそんなイベントにしたいと思っています。1回だけでなく、継続して自分達で考え何かを作る楽しみが、できるきっかけになればとおもっています。
2008年夏に予定しているキャンププログラムの参考にさせていただきたいと考えております。よろしくお願いします。
インターネットなどでジオスティックドームのことを知り興味を持っています。まずは模型から、ときうのDIYを生かして最終的には物置程度の大きさのものを作ろうと考えています。
今春、大沼湖畔
子どもの冒険遊び場活動を毎月1回行なっています。その遊びの一環として、作成しようと思います。みんなで中に入ってわいわい楽しみたいと思います。
未定
イベント時のブース利用で考えています。
荒廃した畑地から竹が生えてきました。この竹をなんとか利用できないかと皆で考えていたところ「スター★ドーム」を知りました。地域の有志で催事に利用したいと考えております。よろしくお願いします。
山口県のオリジナル柑橘(ゆめほっぺ及び南津海)の防鳥ネットの骨格にしたいと思います。
学校の展覧会で使って見たいと思っています。具体的にはまだ考えていませんが。
小学校での教育活動に役立てたいと思います。
こんにちは日頃から、自然と人工物の関わりについて考えています。自然の物を使った構造物として、スタードームは非常に説得力のあるものだと思います!五感をフルに使い体験したいのでよろしくお願いいたします。
設計図を基に、円周18mのドームを試作として作成してみました一つ一つの意味を確認しながらの、一人での作業でしたので時間はかかりましたが、スタードームの素晴らしさに改めて感動しています!
お一人での作業ってすごいですね。とてもきれいにできているし、驚きです。
ありがとうございます竹の切出し運搬:約6時間竹割り、穴あけ:約4時間組立て、 固定:約5時間条件にもよりますが切出し、竹割りは斜面を利用しての作業でしたので一人では大変でした。久保田さんの活動、HPで拝見させて頂きました素晴しいですね今後の活動の参考にさせて下さい。今度は多くの人と体験したいと思ってますその時は又、ご報告いたします。
私、中学校の教員をやっておりまして、文化祭・総合的な学習の時間等に地域の方と一緒に制作できたらなと思っております。
中国新聞(美しい竹ドーム)にてしりました。 山口県オリジナル柑橘「ゆめほっぺ」及び「南津海」の防鳥網設置の骨格にしたいので宜しくお願い致します。
中学生を中心にして、春休みにキャンプをする計画を立てているところです。自分達で住むところなどを作って、4日間キャンプをすることになっています。そこでスタードームを立て、皆で住みたいと思っているので、設計図を下さい。
現在、農地転用申請書作成中。 農地を転用し、農作業、農機具格納庫、直売所、研修所等多目的なホールを検討してます。 ドームも選択肢の一つとして検討したいと思っております。
今冬のかまくら作りや夏の野外活動のテント作りの参考にしたいと考えています。よろしくお願いします。
将来は田舎でゆっくり暮らしたい。そのためにはドームハウスを建てたいです。
雪が融けたらやってみたく思っております子供の遊び場に
夏休みにスタードームで夏合宿をしようと思っています。まずは、研究のため庭の花壇にはわせるドームからつくろうと思っています。
東広島市内の里山にて自然農に挑戦しております。そちらのベースキャンプとしてスタードームを設置し、憩いの場を設けたいと思います。
円周12mのドームを作成しました。初めての挑戦でしたが竹割りから始めて約3時間で完成。真冬にも関わらずドーム内は意外と温かく、中で沸かした珈琲が最高に美味しかったです。
モンゴルの「ゲル」のような、移動式住居を「スター★ドーム」で模索してみたいと思います。
早速、竹ヒゴと結束バンドで模型を作ってみました。円周は1500mmです。
来年度(20年度)7月に計画している「森のキャンプ」で参加者(小学生、中学生対象)に制作するプログラムとして提供したい。
ゴーヤ、瓢箪、糸瓜を這わせたいと思います
地域でひまわりや菜の花を花を咲かせたりする畑があります。そこに、この竹で作ったテントを設置しようかと考えています。
柿畑に是非設置してみたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
家庭用のプラネタリウムを作りたいと考えています。
市販のトンネルではなく、スタードームでトンネルを作ろうと思う。春までの加温施設として畑に配置するつもりです。また、畑の中心に位置する憩いスペースに屋根をつけたいのでドームを立てます。模型を参考に加温用はつくったんですが、詳細設計図でよりクオリティーの高いものを目指します。
例年、クリスマスの時期に合せてイルミネーションを実施していますが、今回は光のアーチとスタードームをライトアップしてみたいと考えています。すでに、竹は6mの長さにカットして割っていますのでこのサイズになじむように作成しようと思っています。よろしくお願いいたします。
今年のイルミネーションのテーマは竹。公園のエントランスから中庭まで竹のトンネルを作成しました。そして、竹のトンネルを抜けた先には、スタードームと古代の建物を配置します。
イルミネーションでデコレーションしてみました。見学の方、特にお子様に評判でした。
8月にキャンプを予定しています。キャンプ場の地域の竹を利用して作りたいと思っています。
8月にキャンプを予定テーマ「星・光・輝く!」埼玉県秩父小鹿野町の竹を使って作りたいと思っています。
小野崎です。Eメールのアドレスが間違っていました。パスワード宜しくお願いします。
仮設のシアターを計画しています。
結局シアターではないのですがつくってみました。いろいろな場所に移動して写真を撮るという計画 です。つづく??
内部です
琵琶湖の近くにある畑に池(琵琶湖の水位になる)を掘り、船台を浮かべ、その上にドームハウスを建てる。地震、洪水対策をテーマ、また、エコビレッジへの発展も視野に入れ、仲間づくりを進める。
観葉植物のためのハウスをスタードームで建設したいと考えています。よろしくお願いします。
この夏に3つ目のスタードームを作成して、できればドーム内でプラネタリウムを使用したい。
秋の収穫祭で披露しました。
11月4日、兵庫県立人と自然の博物館の「ひとはくフェスティバル」で県立やしろの森公園紹介のスライドショーを行いました。
大学で建築を専攻しています。スタードームの経済性、施工が容易であること、持続可能性が高い建材であること、とても興味深いです。卒業設計のヒントにさせていただきたいと思っています。
2008・5月に我が家の竹を使ってスタードーム作りに子供と挑戦してみたいです。上手くできたら、廻りの人と一緒に星空観察やキャンプもして、アウトドアを楽しみたいものです。
毎月1回活動しています小学生の野外活動クラブ「(福岡)冒険クラブ」です。3月22〜23日のキャンプ時に子どもたちと「スター★ドーム」を製作し、夜までに間に合えば、宿泊も予定しています。どうぞ、よろしくお願いします。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81]